fc2ブログ

爆走☆えころじ庵店主のもりもり日記

50代自称美人店長があっちこっちを奔走いたします。エコ洗剤や生活雑貨のお店「えころじ庵」店主の日々のあれこれ。

ブログのお引越 

2010.06.22

あらたな出会いを求めて、お引っ越ししました。

これからもぜひぜひお願いいたします☆


新居をクリック! → 「布ナプキンとエコ洗剤の「えころじ庵」

スポンサーサイト



たらこの缶詰 

2010.06.17

tarako

コルンボードさんでいただいた、初めての味!
「たらこ」の缶詰なのです。

軽くソテーして、ヨーロッパ土産の
バルサミコ入りバージンオイルを
振りかけ、おもてなししてくださいました♪

これまた、味の濃いしっかりした、
ノンアルコールとは思えないビールにとても合います!

tarako2

たらこのつぶつぶが凝縮されている感じ。
食感も楽しく、とても美味しい
珍しくて贅沢なお料理です。

オモシロイので、みんなが集まるパーティなどに
わいわい話題になっていいですネ。

ご馳走になったお礼に、宣伝しましょう(笑)
.........................................................................................................
tarakokan

スンムーレ コッドロー 400g 1,575円

調理したタラコを缶にぎっしりと詰めた、
北欧ならではのユニークなタラコ加工品です。
中身を押し出してスライスしてオイル焼きにしたり、
ほぐしてサンドイッチ等の具に。
.........................................................................................................

beer

オース ノンアルコールビール ウーテン 330ml 504円

「~を含まない」という意味のノルウェー語
「uten(ウーテン)」を冠したノンアルコールビールです。
ビールと同じ原料,工程を用い、独自の技術により
ビール本来の味を損なうことなくアルコール分を0.5%以下に
抑え仕上げられています。【原材料】麦芽、ホップ

イートインショップ・コルンボード
市ヶ谷&九段の乙女マップ掲載店
コルンボードさんの通販にて、購入可能です。
〒102-0075
東京都千代田区三番町24番地 三番町ビル2F
TEL:03-3262-0511
............................................................................................................................

↓クリックしていただけると大変励みになります
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

トイレのお話から完結編まで(添乗報告No.20) 

2010.06.15

パリ・シャルル・ドゴール(CDG)より
フランクフルト経由にて帰国の途へ

toilettparis

空港内のトイレは、パリらしくちょいとお洒落感(笑)

ところで、ひさびさに乗った
LH(ルフトハンザ航空)で感激してしまったのは

LHtoilett

なんと機内の地下(?)にあるトイレフロアー

「トイレはどこ?」
「ダウンスティアー(downstairs)」
「下の階って・・・?」

そうなんです。
機内のトイレって前後に2ヶ所くらいで
長距離路線は結構ストレスありますよね~。

それが、客席フロアーから、階段を降りたところに
個室が5つあるトイレのコーナーがあるんです。

エコノミー症候群にならないように

なんとなく足踏みやら体操したりしながら
みんなが一列にならんでいても
5つもあるから回転が早く、わかりやすくて

歯磨きしてもストレスがたまらない。

これは素晴らしい!

やるなぁ~ルフト。
(私が知らなかっただけで、他のキャリアや
 機材によってはいまはそうなのかもですが・・?)

LHcheckinki

また、チェックインカウンターもかなり機械化していて
上記、写真はフランクフルト空港内の乗継用ですが

ミラノ出発時は団体にも関わらず
このような機械にE-チケットのリファレンスや名前を打ち込んで
ひとりずつチェックインをしなければなりませんでした。

..........................................................................................................

5月7日(金) 関西空港からスタートした
ヨーロッパ食肉産業視察ツアー

kanban

「特別待合室おぐり」での結団式で

ketsudanshiki

初めて出会ったお客様との11日間の旅も
5月17日(月) 無事帰国

事故・トラブル・怪我・病気なく
目的が達成出来たこと、ほっとしました。

お世話になった皆々様、大変ありがとうございました。

添乗報告は No.20 になりました。

も~本当に、ながながながながとお読みいただきまして
ありがとうございました。

長い期間をかけ、企画検討しまとめて来られ
ツアーに同行しないゆえに
とても心配して見守ってくださっていらした
株式会社食肉通信社の N部長様 とうちのボスへ
ツアー報告書として捧げます。

また、現地で大変お世話になりました
イタリア国内コーディネート通訳の Iサン、ドライバー氏
フランクフルトとパリのガイド諸氏

クラテッロ(Clatello)セミナーや視察で
出会った方々、お世話になりました皆々様

半年以上かけて、日本から
エアーとランドの手配を担当してくださったS氏

ネットを通じると画像をご覧いただきながら
御礼ご報告申し上げることが出来る時代となりました。

ご参加の皆様へは
思い出としてクリック♪ していただけたら幸いです。
引き続き
トラベルアイ、えころじ庵を
どうぞよろしくお願い申し上げます。

留守を守ってくれた仲間たちに
心からの感謝を込めて♪

毎度ながながのブログをご愛読いただきました
みなさまにお疲れ様の気持ちと共に

「シリーズ添乗報告」を終了させていただきます。

本当にありがとうございました。

butagumi

豚くんの鼻はグミ(こういうオカシサ結構好きです)

...............................................................................................

第43回「ヨーロッパ食肉産業視察ツアー2010」
企画:株式会社食肉通信社

旅行企画実施:株式会社トラベルアイ
添乗員:えころじ庵店主
............................................................................................................................

↓クリックしていただけると大変励みになります
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

旅行に必携♪万能エコ洗剤「わっしょい!!」(添乗報告No.19) 

2010.06.14

海外旅行中のお洗濯にピッタリ♪ なのが

エコなのにものすごく落ちる
万能エコ洗剤「わっしょい!!」です。

長旅だとどうしても襟や袖が汚れがちになりますね。

誠にはずかしながら、↓↓↓ こんな襟ヨゴレが

eriyogorewashjyoy

袖口やしみなど、結構汚れちゃうものですよね~

erisentaku

そんなときは、ホテルの洗面所で
お湯で溶いた「わっしょい!!」でるんるんお洗濯♪

気になるところをポイントでつまみ洗い
バスタオルではさんで水気を取り

ホテルは乾燥しているので、お風呂場で干しておくと

eriyogorewashjoyafter

たいてい一晩で乾き、とてもきれいになります。

この手のジャケットなら、
「わっしょい!!」で、パリッとアイロン要らずです。

クリーニングに出すと生地が傷みますが、
わっしょい!!の手洗いで、そんなこともなく
ワインのしみやズボンの裾の泥はねなど
なんでもとってもきれいになります。

「えころじ庵」の商品のひとつですので
ぜひともチェックして見てくださいませ。

...............................................................................................

第43回「ヨーロッパ食肉産業視察ツアー2010」
企画:株式会社食肉通信社

旅行企画実施:株式会社トラベルアイ
添乗員:えころじ庵店主
............................................................................................................................

↓クリックしていただけると大変励みになります
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

フレンチ最後の晩餐(添乗報告No.18) 

2010.06.11

11日間のヨーロッパツアー最後の夜

aisatsu

毎回持ち回りでしていただいてまいりました
乾杯の音頭もラストを迎えました。

zensai

La Terrine de Jambon de Bourgogne Parsille
洋梨風味、ブルゴーニュ風ハムの寄席造り

stake

Onglet de boeuf poele aux echalotes confites
フランス牛肉ステーキ エシャロットソース

sakana

サーモングリル 野菜添え

purin

Creme Brulee a la vanille Bourbon
ざらめ焼きプディング バーボンバニラ風味

shugo

Le Vaudeville(ヴォードヴィル)

5月のヨーロッパは
夜、10時でもまだ明るい。

...............................................................................................

第43回「ヨーロッパ食肉産業視察ツアー2010」
企画:株式会社食肉通信社

旅行企画実施:株式会社トラベルアイ
添乗員:えころじ庵店主
............................................................................................................................

↓クリックしていただけると大変励みになります
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 | HOME |  »

プロフィール

店主坂元☆

Author:店主坂元☆
【えころじ庵】店主 坂元です。
えころじい洗剤の「わっしょい!!」「美真雪」布ナプキン、布オムツを中心に、素敵な商品をみなさんにお届けしたい!!ということで、あちこちひた走っている営業ウーマンです☆
元気が取り柄です!!どうぞよろしくお願いいたします☆




開店~2009.1.8までの店主もりもり日記はこちら☆



気軽なお悩み相談所





カードやチラシ・パンフなどグラフィックに関すること何でも☆


乙女マップ



わっしょい


店主のおせんたくびより

久しぶりに家にいる かつ
晴天予報の休日は

張り切って洗濯大会です♪


前夜、お風呂上がりのお湯に

我が愛すべき、「わっしょい!!」
を溶かして布団カバーやら
シーツやら、タオルケットやらを、

放り込んでじゃぶじゃぶ付け置き!



汚れの目立つ襟元は
「わっしょい!!」を
もみこんでおきます。



やはり、熱めのお湯(50度位)
が、一番よく落ちるようです。






↓ このベッドパッドは、
洗濯機で洗っても、
こうはきれいになりません。

近所のクリーニング屋
さんに出すと 1,800円



わくわくして、朝、
ちょっぴり早く目覚めます♪


じゃぶじゃぶして、
そのまま洗濯機へ

量によりますが、
そのままでもいいし、

他の安い洗濯洗剤を
混ぜても大丈夫です。







誠にはずかしながら、
すごく汚れが落ちて

やりがいあって、
実に楽しい♪



この「わっしょい水」を
流す排水溝はニオイがとれて

ピカピカになりそれでいて、
川や海を汚しません。






それにしても、「わっしょい!!」
はつくづくつけおき洗いに
強いことを、毎回、実感します。



特に、カーテンやベッド
カバーなど
大物洗いに
威力を発揮!


とてもすっきりきれいに
なるのがうれしい♪

本当に、
「さっぱり」
します(^0^)



洗濯機に「わっしょい!!」
を粉のままザーと
入れないで下さい。

環境に優しいことを
優先したために

溶け難いきらいが
あります。



付け置きした洗濯物
と わっしょい!!液 と
一緒に洗濯機に
放り込んで
洗ってください。



白いシャツや
ブラウスの汚れや
染みなど、
とにかく、
付け置き効果が素晴らしい♪


エステサロンの
白い制服がきれいに
なると
こちらも評判です(^0^)



界面活性剤や
酵素は一切
入っていませんので、
アレルギーや敏感肌の
方にも安心な商品ですので

衣類やシーツの洗濯に、
特にオススメですよ。



わっしょい





開店~2009.1.8までの店主もりもり日記はこちら☆

ただいまの時刻  

仕事が楽しくなる名言集

presented by 地球の名言

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
ブックマーク
twitterつぶやき中★
お店の商品たち
店主一押しの素敵な商品たち。ぜひ見てくださいね! エコ洗剤「わっしょい!!」「美真雪(みまゆき)」の
サンプル請求
も、お気軽にどうぞ☆(送料込み・210円)


重曹+酸素 環境にも身体にも安心の漂白洗浄剤「江戸前洗い粉・わっしょい!!」



界面活性剤を一切使わない安心の洗剤。女性の為に開発された血液汚れ専用洗剤「美真雪~みまゆき~」



ふわふわ&もっちり。メレンゲのような泡で潤い洗顔。安心の無添加石鹸
「美・リセットソープ」



スナップボタンで長持ち!!サイズも65~85cmと長期で使える布おむつカバー。布おむユーザーママは必見です☆日本製☆



アロマの香りで生活に癒しと潤いを♪オーガニックな土壌で育てられた、ナチュラル&安全なエッセンシャルオイルです。



人気商品!和柄が渋いおしゃれなベビースリング。お祝いにもどうぞ☆










エコ洗剤&雑貨のオンラインショップ【えころじ庵】重曹エコ洗剤、布ナプキン、布おむつカバー、無添加化粧品、精油などをお届け。
リンク
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
えころじ庵
えころじ庵布ナプキンの魅力
takusann.jpg
和柄からポップな柄まで、ウキウキ楽しくなる色とデザイン! メイドインジャパンクォリティーの優れ物です。
デザイン & 縫製技術で、布ナプとしては世界一だと店主は思います。
tojitabarie.jpg
こちらは、ミニサイズ
↓布ナプキンミニ、ホックをはずしたところ 
barie.jpg
特筆致したいことは、ここ!
あまりにも素晴らしいので繰り返しお伝えします♪
nuime1.jpg
↑縫い目! です。 ここです。 ここ!

20091116160332ac9.jpg

↑細かい運針!
それも端っこまで!
(こちらは柄面=下着密着側)
200911161603468c2.jpg

↑こちらはWガーゼ面=肌あたり側
   こんなカーブにも対応するこの細やかな作業!
職人さんが愛情込めて、ひとはりひとはり・・・。
ここまで、端っこまで細かい針仕事は出来ませんよ~

ゆえに、時間と手間はかかりますが
とても丈夫です。
お洗濯してもしっかりしています。

ippan.jpg

↑こちらは、一般的なオーバーロック式仕上げ。
ほつれやすいことがありますね。
かゆみやかぶれの原因になることも・・・。
大量に出来ますが、質が違いますよね☆

ぜひともお手にとってお確かめ下さいませ。