自然育児友の会 「ここからミーティング2009」
2009.05.09
代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターで
5/9(土)~10(日)に開催された
NPO法人 自然育児友の会主催 「ここからミーティング2009」
「こころとからだをつなぐ自然な育児のための2日間」に
参加しました。
北海道から沖縄までの子連れのお母さんたちが
集結しました。お父さんの参加もあります。
オープニング と 自己紹介

皆さん、乳飲み子を抱えてのご参加で
店主はおそらく最年長参加のようです。

【えころじ庵】ブースを特別にいただき♪

臨月の娘を付き合わせました。

なんたって、自然育児と言ったら、布オムツを奨励しましょう♪

伊豆大島でヒーリングルームを開いているKIKIのおかあさんは
ふんどしや布ナプキン手縫いの会を開催されていて
和柄が好きで、以前から 【えころじ庵】 のHPを
「お気に入り」に入れてくださっていると
大変うれしいことをおっしゃってくださり
びっくりです(^0^)
右は、青森からいらしたお母さん
たくさんのママたちとお友達になることが出来ます。

トークライブは「親と子の身体感覚に意識を向ける」~
案内役は、「オニババ化する女たち」
「昔の女性はできていた」で、月経コントロールの著書
三砂ちづるさん

ゲストの方々とも、お着物姿が
とっても素敵です。

自然育児を目指すお母さんたちで大盛況です。
布ナプキンはほとんどの方がご存知で、
布オムツはかなりの方が使っていらっしゃる、または
使いたいと思っていらっしゃる支持率の高い会場で
たくさんの方が、ブースに立ち寄って下さいました(*^-^*)

ぽちっと♪オネガイ

さらに♪

5/9(土)~10(日)に開催された
NPO法人 自然育児友の会主催 「ここからミーティング2009」
「こころとからだをつなぐ自然な育児のための2日間」に
参加しました。
北海道から沖縄までの子連れのお母さんたちが
集結しました。お父さんの参加もあります。
オープニング と 自己紹介

皆さん、乳飲み子を抱えてのご参加で
店主はおそらく最年長参加のようです。

【えころじ庵】ブースを特別にいただき♪

臨月の娘を付き合わせました。

なんたって、自然育児と言ったら、布オムツを奨励しましょう♪

伊豆大島でヒーリングルームを開いているKIKIのおかあさんは
ふんどしや布ナプキン手縫いの会を開催されていて
和柄が好きで、以前から 【えころじ庵】 のHPを
「お気に入り」に入れてくださっていると
大変うれしいことをおっしゃってくださり
びっくりです(^0^)
右は、青森からいらしたお母さん
たくさんのママたちとお友達になることが出来ます。

トークライブは「親と子の身体感覚に意識を向ける」~
案内役は、「オニババ化する女たち」
「昔の女性はできていた」で、月経コントロールの著書
三砂ちづるさん

ゲストの方々とも、お着物姿が
とっても素敵です。

自然育児を目指すお母さんたちで大盛況です。
布ナプキンはほとんどの方がご存知で、
布オムツはかなりの方が使っていらっしゃる、または
使いたいと思っていらっしゃる支持率の高い会場で
たくさんの方が、ブースに立ち寄って下さいました(*^-^*)

ぽちっと♪オネガイ

さらに♪

コメント
店長はん、おはようさん。土日はミーティング参加でっか。頑張ってはりまんな。 なんとお嬢ちゃんも一緒でっか。総動員でんな。えころじ庵の考え方とミーティングの趣旨がうまく一緒で、こういう地道な努力がやげて実を結びまっせ。ご苦労はんでした。臨月のお嬢ちゃん、大丈夫でっか。あまり無理せんように。 ほな、さいなら
天下茶屋のおっさんさん
自然育児、昔に還ろう、と
むかしの良いところをうまく
取り入れて、出産も育児も伸び伸び
楽しく出来たら素敵ですね。
むかしの良いところをうまく
取り入れて、出産も育児も伸び伸び
楽しく出来たら素敵ですね。
コメントの投稿
トラックバック
http://morimori07.blog79.fc2.com/tb.php/113-13f5ecf3