fc2ブログ

爆走☆えころじ庵店主のもりもり日記

50代自称美人店長があっちこっちを奔走いたします。エコ洗剤や生活雑貨のお店「えころじ庵」店主の日々のあれこれ。

<<ビッグイシュー(しつこい?)  | ホーム | bigissue party>>

bigissue party その2 

2009.02.02

昨日に引き続き、ビッグイシューパーティのご報告
美味しいもの編

枝元さんが知り合いから集めてくださった
有機野菜がたっぷり

集まった食材で作るものを決めました、と

昨日も200名分のお料理を作り、と大忙しだったので
今回は、かつてないほどに(笑)
計画的に作って下さったそうです。

salada.jpg
「野菜のエチュベ」
ニンジン、黄ニンジン、セロリ、マッシュルーム、
白のカリフラワー、緑のカリフラワー
塩、レモン汁、コリアンダーだけの味付けが決め手♪ 

yasaidip2.jpg
「生野菜のディップ添え」
青の大根、白の大根、黄色いジャガイモ インカのめざめ
ころんとした豆のようなお芋はアピオス

kakiolibuoil.jpg
「牡蠣のオリーブオイル漬け」
このキンカン(?)も丸ごと美味しかったなぁ~

ham.jpg
ビッグイシューのパーティだと言ったら、
「そんならいっぱい送ってあげるよ」と届いたコールドハムは
ブタから飼ってる(大事に育てた)美味しいハム屋さんのもの

写真を撮り忘れましたが、美味しいソーセージも
ホームレスさんがサーブして下さいました。

pan.jpg
岐阜は恵那の丁寧に作ったパン屋さんのしっとり美味しいパン

tamanegipikurus.jpg
「紫玉葱と大根のピクルス」

satoimoumeyuzuae.jpg
「里芋の梅ゆず和え」
栃木の美味しいさといも

daikonmizuna.jpg
「大根と水菜のサラダ」

agetaharusame.jpg
「シーグローブ」
揚げた春雨にタイ風ソースをからめたもの

kisshu.jpg
「キッシュ」
たくさんいただいた「ちじみほうれん草」を、枝元さんが
新幹線で抱えて帰っていらしてくださったもの

このほかにも、

レンズ豆のサラダ
ひよこ豆のプラオ(インド風の炊き込みご飯)
スィートサワーチキン(ピリ辛タイ風甘辛からめ)
キャロットケーキ
黒糖胡桃とカラメルアーモンド

などなど、美味しくて身体にいいものがいっぱいで
とってもしあわせでした。

「幸せの人生レシピ 世界一あたたかい人生相談」に、
ホームレス人生相談とともに、
枝元なほみさんの悩みに効く料理が載っています。

「精神科のクスリよりよく効きます」と、
精神科医の香山リカさんのお墨付き!

お近くの販売員さんか、
【えころじ庵】のホームページより購入下さい。
いまなら送料無料です♪

ぽちっと♪オネガイ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

さらに♪

コメント

 

お野菜が大好きなので とっても美味しそう♪
身体に良いお料理はと心にも良いですよね。
「幸せの人生レシピ 世界一あたたかい人生相談」が
たくさんの方々にご覧頂けますように♡

美味しそう! 

有機野菜とっても美味しそうですネ~
日頃外食が多くなると、どうしても野菜不足になりがちなので
意識して野菜を多く採るように心がけています

最近ゴマにもハマっています(笑)

ゆみこさま 

㈱トラベルアイのカウンター(大阪本社&東京支店)でも
ご購入いただけます♪
よろしくお願いします

やまさま 

店主もゴマ や ひじき や 切干大根 や 高野豆腐が
好きです♪

 

店長はん、おはようさん。美味しそうな料理ですな。有機野菜ね。 こだわりの野菜でんな。私も単行本買うて、読ませてもらいますわ。ところで店長はんは料理できまんのんか。すみまへん、こんなこと聞いたらあきまへんわな。仕事ができる女性は料理もできまっせ。 段取りがええからですわ。美味しい工夫もできるし、技を使いまんねん。料理も勉強しておくれやす。ほな、さいなら。

おっさんさん 

料理は愛ですね♪
愛とか思いとか、熱意とか気力とか、
仕事もきっとそうですね?

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://morimori07.blog79.fc2.com/tb.php/33-fa2d6a1a

 | HOME | 

プロフィール

店主坂元☆

Author:店主坂元☆
【えころじ庵】店主 坂元です。
えころじい洗剤の「わっしょい!!」「美真雪」布ナプキン、布オムツを中心に、素敵な商品をみなさんにお届けしたい!!ということで、あちこちひた走っている営業ウーマンです☆
元気が取り柄です!!どうぞよろしくお願いいたします☆




開店~2009.1.8までの店主もりもり日記はこちら☆



気軽なお悩み相談所





カードやチラシ・パンフなどグラフィックに関すること何でも☆


乙女マップ



わっしょい


店主のおせんたくびより

久しぶりに家にいる かつ
晴天予報の休日は

張り切って洗濯大会です♪


前夜、お風呂上がりのお湯に

我が愛すべき、「わっしょい!!」
を溶かして布団カバーやら
シーツやら、タオルケットやらを、

放り込んでじゃぶじゃぶ付け置き!



汚れの目立つ襟元は
「わっしょい!!」を
もみこんでおきます。



やはり、熱めのお湯(50度位)
が、一番よく落ちるようです。






↓ このベッドパッドは、
洗濯機で洗っても、
こうはきれいになりません。

近所のクリーニング屋
さんに出すと 1,800円



わくわくして、朝、
ちょっぴり早く目覚めます♪


じゃぶじゃぶして、
そのまま洗濯機へ

量によりますが、
そのままでもいいし、

他の安い洗濯洗剤を
混ぜても大丈夫です。







誠にはずかしながら、
すごく汚れが落ちて

やりがいあって、
実に楽しい♪



この「わっしょい水」を
流す排水溝はニオイがとれて

ピカピカになりそれでいて、
川や海を汚しません。






それにしても、「わっしょい!!」
はつくづくつけおき洗いに
強いことを、毎回、実感します。



特に、カーテンやベッド
カバーなど
大物洗いに
威力を発揮!


とてもすっきりきれいに
なるのがうれしい♪

本当に、
「さっぱり」
します(^0^)



洗濯機に「わっしょい!!」
を粉のままザーと
入れないで下さい。

環境に優しいことを
優先したために

溶け難いきらいが
あります。



付け置きした洗濯物
と わっしょい!!液 と
一緒に洗濯機に
放り込んで
洗ってください。



白いシャツや
ブラウスの汚れや
染みなど、
とにかく、
付け置き効果が素晴らしい♪


エステサロンの
白い制服がきれいに
なると
こちらも評判です(^0^)



界面活性剤や
酵素は一切
入っていませんので、
アレルギーや敏感肌の
方にも安心な商品ですので

衣類やシーツの洗濯に、
特にオススメですよ。



わっしょい





開店~2009.1.8までの店主もりもり日記はこちら☆

ただいまの時刻  

仕事が楽しくなる名言集

presented by 地球の名言

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
ブックマーク
twitterつぶやき中★
お店の商品たち
店主一押しの素敵な商品たち。ぜひ見てくださいね! エコ洗剤「わっしょい!!」「美真雪(みまゆき)」の
サンプル請求
も、お気軽にどうぞ☆(送料込み・210円)


重曹+酸素 環境にも身体にも安心の漂白洗浄剤「江戸前洗い粉・わっしょい!!」



界面活性剤を一切使わない安心の洗剤。女性の為に開発された血液汚れ専用洗剤「美真雪~みまゆき~」



ふわふわ&もっちり。メレンゲのような泡で潤い洗顔。安心の無添加石鹸
「美・リセットソープ」



スナップボタンで長持ち!!サイズも65~85cmと長期で使える布おむつカバー。布おむユーザーママは必見です☆日本製☆



アロマの香りで生活に癒しと潤いを♪オーガニックな土壌で育てられた、ナチュラル&安全なエッセンシャルオイルです。



人気商品!和柄が渋いおしゃれなベビースリング。お祝いにもどうぞ☆










エコ洗剤&雑貨のオンラインショップ【えころじ庵】重曹エコ洗剤、布ナプキン、布おむつカバー、無添加化粧品、精油などをお届け。
リンク
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
えころじ庵
えころじ庵布ナプキンの魅力
takusann.jpg
和柄からポップな柄まで、ウキウキ楽しくなる色とデザイン! メイドインジャパンクォリティーの優れ物です。
デザイン & 縫製技術で、布ナプとしては世界一だと店主は思います。
tojitabarie.jpg
こちらは、ミニサイズ
↓布ナプキンミニ、ホックをはずしたところ 
barie.jpg
特筆致したいことは、ここ!
あまりにも素晴らしいので繰り返しお伝えします♪
nuime1.jpg
↑縫い目! です。 ここです。 ここ!

20091116160332ac9.jpg

↑細かい運針!
それも端っこまで!
(こちらは柄面=下着密着側)
200911161603468c2.jpg

↑こちらはWガーゼ面=肌あたり側
   こんなカーブにも対応するこの細やかな作業!
職人さんが愛情込めて、ひとはりひとはり・・・。
ここまで、端っこまで細かい針仕事は出来ませんよ~

ゆえに、時間と手間はかかりますが
とても丈夫です。
お洗濯してもしっかりしています。

ippan.jpg

↑こちらは、一般的なオーバーロック式仕上げ。
ほつれやすいことがありますね。
かゆみやかぶれの原因になることも・・・。
大量に出来ますが、質が違いますよね☆

ぜひともお手にとってお確かめ下さいませ。