bigissue party その2
2009.02.02
昨日に引き続き、ビッグイシューパーティのご報告
美味しいもの編
枝元さんが知り合いから集めてくださった
有機野菜がたっぷり
集まった食材で作るものを決めました、と
昨日も200名分のお料理を作り、と大忙しだったので
今回は、かつてないほどに(笑)
計画的に作って下さったそうです。

「野菜のエチュベ」
ニンジン、黄ニンジン、セロリ、マッシュルーム、
白のカリフラワー、緑のカリフラワー
塩、レモン汁、コリアンダーだけの味付けが決め手♪

「生野菜のディップ添え」
青の大根、白の大根、黄色いジャガイモ インカのめざめ
ころんとした豆のようなお芋はアピオス

「牡蠣のオリーブオイル漬け」
このキンカン(?)も丸ごと美味しかったなぁ~

ビッグイシューのパーティだと言ったら、
「そんならいっぱい送ってあげるよ」と届いたコールドハムは
ブタから飼ってる(大事に育てた)美味しいハム屋さんのもの
写真を撮り忘れましたが、美味しいソーセージも
ホームレスさんがサーブして下さいました。

岐阜は恵那の丁寧に作ったパン屋さんのしっとり美味しいパン

「紫玉葱と大根のピクルス」

「里芋の梅ゆず和え」
栃木の美味しいさといも

「大根と水菜のサラダ」

「シーグローブ」
揚げた春雨にタイ風ソースをからめたもの

「キッシュ」
たくさんいただいた「ちじみほうれん草」を、枝元さんが
新幹線で抱えて帰っていらしてくださったもの
このほかにも、
レンズ豆のサラダ
ひよこ豆のプラオ(インド風の炊き込みご飯)
スィートサワーチキン(ピリ辛タイ風甘辛からめ)
キャロットケーキ
黒糖胡桃とカラメルアーモンド
などなど、美味しくて身体にいいものがいっぱいで
とってもしあわせでした。
「幸せの人生レシピ 世界一あたたかい人生相談」に、
ホームレス人生相談とともに、
枝元なほみさんの悩みに効く料理が載っています。
「精神科のクスリよりよく効きます」と、
精神科医の香山リカさんのお墨付き!
お近くの販売員さんか、
【えころじ庵】のホームページより購入下さい。
いまなら送料無料です♪
ぽちっと♪オネガイ

さらに♪
美味しいもの編
枝元さんが知り合いから集めてくださった
有機野菜がたっぷり
集まった食材で作るものを決めました、と
昨日も200名分のお料理を作り、と大忙しだったので
今回は、かつてないほどに(笑)
計画的に作って下さったそうです。

「野菜のエチュベ」
ニンジン、黄ニンジン、セロリ、マッシュルーム、
白のカリフラワー、緑のカリフラワー
塩、レモン汁、コリアンダーだけの味付けが決め手♪

「生野菜のディップ添え」
青の大根、白の大根、黄色いジャガイモ インカのめざめ
ころんとした豆のようなお芋はアピオス

「牡蠣のオリーブオイル漬け」
このキンカン(?)も丸ごと美味しかったなぁ~

ビッグイシューのパーティだと言ったら、
「そんならいっぱい送ってあげるよ」と届いたコールドハムは
ブタから飼ってる(大事に育てた)美味しいハム屋さんのもの
写真を撮り忘れましたが、美味しいソーセージも
ホームレスさんがサーブして下さいました。

岐阜は恵那の丁寧に作ったパン屋さんのしっとり美味しいパン

「紫玉葱と大根のピクルス」

「里芋の梅ゆず和え」
栃木の美味しいさといも

「大根と水菜のサラダ」

「シーグローブ」
揚げた春雨にタイ風ソースをからめたもの

「キッシュ」
たくさんいただいた「ちじみほうれん草」を、枝元さんが
新幹線で抱えて帰っていらしてくださったもの
このほかにも、
レンズ豆のサラダ
ひよこ豆のプラオ(インド風の炊き込みご飯)
スィートサワーチキン(ピリ辛タイ風甘辛からめ)
キャロットケーキ
黒糖胡桃とカラメルアーモンド
などなど、美味しくて身体にいいものがいっぱいで
とってもしあわせでした。
「幸せの人生レシピ 世界一あたたかい人生相談」に、
ホームレス人生相談とともに、
枝元なほみさんの悩みに効く料理が載っています。
「精神科のクスリよりよく効きます」と、
精神科医の香山リカさんのお墨付き!
お近くの販売員さんか、
【えころじ庵】のホームページより購入下さい。
いまなら送料無料です♪
ぽちっと♪オネガイ

さらに♪

コメント
美味しそう!
有機野菜とっても美味しそうですネ~
日頃外食が多くなると、どうしても野菜不足になりがちなので
意識して野菜を多く採るように心がけています
最近ゴマにもハマっています(笑)
日頃外食が多くなると、どうしても野菜不足になりがちなので
意識して野菜を多く採るように心がけています
最近ゴマにもハマっています(笑)
ゆみこさま
㈱トラベルアイのカウンター(大阪本社&東京支店)でも
ご購入いただけます♪
よろしくお願いします
ご購入いただけます♪
よろしくお願いします
やまさま
店主もゴマ や ひじき や 切干大根 や 高野豆腐が
好きです♪
好きです♪
店長はん、おはようさん。美味しそうな料理ですな。有機野菜ね。 こだわりの野菜でんな。私も単行本買うて、読ませてもらいますわ。ところで店長はんは料理できまんのんか。すみまへん、こんなこと聞いたらあきまへんわな。仕事ができる女性は料理もできまっせ。 段取りがええからですわ。美味しい工夫もできるし、技を使いまんねん。料理も勉強しておくれやす。ほな、さいなら。
おっさんさん
料理は愛ですね♪
愛とか思いとか、熱意とか気力とか、
仕事もきっとそうですね?
愛とか思いとか、熱意とか気力とか、
仕事もきっとそうですね?
コメントの投稿
トラックバック
http://morimori07.blog79.fc2.com/tb.php/33-fa2d6a1a
身体に良いお料理はと心にも良いですよね。
「幸せの人生レシピ 世界一あたたかい人生相談」が
たくさんの方々にご覧頂けますように♡