JAM OB会
2010.04.17
以前、勤めておりました旅行会社
株式会社ジャパンアメニティトラベル(JAM)の
同窓会が

汐留シティセンター(新橋)のインド料理
「Bombay Club(ボンベイクラブ)」で
行われました。

う~ん、懐かしいJAMロゴ♪
発起人の東日観光 米村社長のご挨拶は
物故者に敬意を表し、黙祷で始まりました。
前半はすっかり写真撮影を忘れてました。
(^-^;)
20年前の合併新会社JAM誕生当時の新聞記事も配布され
↓

・・・そう言えば、この記事発表の前夜は
大型団体の添乗で台湾におりました。
帰国打ち合わせをしているホテルに
突然、会社からFAXが流れてきて
「当社は合併します」 と。
明日掲載されるので、機内で新聞を読んだお客様から
「これ、おたくのことじゃない?」
と言われたら驚いちゃうだろうと、連絡が来た
びっくりな想い出があります。
店主のおりました「富士海外旅行(FTI)」と
「藤田トラベルサービス(FTS)」が合併したのが
1990年!
業界11位、海外旅行部門では8位にのし上がる・・・と
500数十名の社員でスタートしましたが、
残念ながら、その後、解散に至りました。
会社はなくなりましたが、
創立以来、20年の歳月を記念してのJAM OB会開催です。























集合写真は、ご出席 80名と言うのに
半分ははみ出てしまって(^-^;)
だいたいで、ほんと申し訳ございません。
写真を撮りまくったのは
遠く異国の地にいる昔の仲間たち
カナダのういちゃんや、マドリッドのみっちゃん
カラカスの京子さん
西海岸のアガワさんやタイの伊野クンにも
懐かしんでいただきたい、と
秋田のやべちゃんなど、子育てやご都合により
残念ながら、参加出来なかった方や
出席予定にも関わらず、
突発的なアイスランドの噴火により
休日出勤を余儀なくされてしまった
いまだ旅行業界でガンバッテいらっしゃる方々への
ご報告レポートのつもりです。
ま~
JAM関係者が 「えころじ庵」ホームページに
いらしていただいて ↑ クリックオネガイ♪
エコなのによく落ちる万能洗剤 「わっしょい!!」 を
はじめとるする、布ナプキン、 布オムツカバー
無添加石鹸、八ヶ岳の木製品
最近話題の「名前のことだま鑑定」などなど、
えころじ庵商品 をお見知りおきいただけると
うれしい~♪ と言う、
トラベルアイ に勤める えころじ庵店主 坂元の
見え見えの下心なんですけどね~(^-^;)
発起人の諸先輩方
幹事のお役の皆々様
懐かしい仲間との再会
昔と変わらぬ、元気と素敵な笑顔が
とても嬉しかったです。
明るいうちから始まった二次会でも
相変わらず良く飲み、と
頼もしさも不滅でしたね(^-^)
ありがとうございました。
そして大変お疲れ様でございました。
また、みんなで元気にお会い出来ますように♪
........................................................................
↓クリックしていただけると大変励みになります
株式会社ジャパンアメニティトラベル(JAM)の
同窓会が

汐留シティセンター(新橋)のインド料理
「Bombay Club(ボンベイクラブ)」で
行われました。

う~ん、懐かしいJAMロゴ♪
発起人の東日観光 米村社長のご挨拶は
物故者に敬意を表し、黙祷で始まりました。
前半はすっかり写真撮影を忘れてました。
(^-^;)
20年前の合併新会社JAM誕生当時の新聞記事も配布され
↓

・・・そう言えば、この記事発表の前夜は
大型団体の添乗で台湾におりました。
帰国打ち合わせをしているホテルに
突然、会社からFAXが流れてきて
「当社は合併します」 と。
明日掲載されるので、機内で新聞を読んだお客様から
「これ、おたくのことじゃない?」
と言われたら驚いちゃうだろうと、連絡が来た
びっくりな想い出があります。
店主のおりました「富士海外旅行(FTI)」と
「藤田トラベルサービス(FTS)」が合併したのが
1990年!
業界11位、海外旅行部門では8位にのし上がる・・・と
500数十名の社員でスタートしましたが、
残念ながら、その後、解散に至りました。
会社はなくなりましたが、
創立以来、20年の歳月を記念してのJAM OB会開催です。























集合写真は、ご出席 80名と言うのに
半分ははみ出てしまって(^-^;)
だいたいで、ほんと申し訳ございません。
写真を撮りまくったのは
遠く異国の地にいる昔の仲間たち
カナダのういちゃんや、マドリッドのみっちゃん
カラカスの京子さん
西海岸のアガワさんやタイの伊野クンにも
懐かしんでいただきたい、と
秋田のやべちゃんなど、子育てやご都合により
残念ながら、参加出来なかった方や
出席予定にも関わらず、
突発的なアイスランドの噴火により
休日出勤を余儀なくされてしまった
いまだ旅行業界でガンバッテいらっしゃる方々への
ご報告レポートのつもりです。
ま~
JAM関係者が 「えころじ庵」ホームページに
いらしていただいて ↑ クリックオネガイ♪
エコなのによく落ちる万能洗剤 「わっしょい!!」 を
はじめとるする、布ナプキン、 布オムツカバー
無添加石鹸、八ヶ岳の木製品
最近話題の「名前のことだま鑑定」などなど、
えころじ庵商品 をお見知りおきいただけると
うれしい~♪ と言う、
トラベルアイ に勤める えころじ庵店主 坂元の
見え見えの下心なんですけどね~(^-^;)
発起人の諸先輩方
幹事のお役の皆々様
懐かしい仲間との再会
昔と変わらぬ、元気と素敵な笑顔が
とても嬉しかったです。
明るいうちから始まった二次会でも
相変わらず良く飲み、と
頼もしさも不滅でしたね(^-^)
ありがとうございました。
そして大変お疲れ様でございました。
また、みんなで元気にお会い出来ますように♪
........................................................................
↓クリックしていただけると大変励みになります

コメント
懐かしのJAM!
伊野くんに送っときました☆
また近いうちにおいしいモノ食べに行きましょう。
また近いうちにおいしいモノ食べに行きましょう。
ええ~っ! ただいま一時帰国中のカラカスの小原京子です。知っていたら参加したかったあ・・・。JAM になる前に退職してしてしまった私ですが、次回は特別枠で・・・。8月は夫の転勤ですが、まだ行き先はわかりません。カラカスは結構楽しかったのでもっといたいんだけど、次の任地でまた楽しく暮らせるようまた一からがんばります。行き先決まったらご報告します。京子
きのこさま
みんないい笑顔のショットでしょ♪
変わらず若くて元気です。
それにしても、旅行業勤務の多いこと!
合併から解散~
いろんなことがありましたね~
変わらず若くて元気です。
それにしても、旅行業勤務の多いこと!
合併から解散~
いろんなことがありましたね~
ジャイコさま
ジャイコさま ありがとう~
いつも気が利くいい子だねぇ♪
伊野くんへ
懐かしいでしょ ↓
http://morimori07.blog79.fc2.com/blog-entry-31.html
http://morimori07.blog79.fc2.com/blog-entry-299.html
帰国したら集まろうね!
いつも気が利くいい子だねぇ♪
伊野くんへ
懐かしいでしょ ↓
http://morimori07.blog79.fc2.com/blog-entry-31.html
http://morimori07.blog79.fc2.com/blog-entry-299.html
帰国したら集まろうね!
京子さま
なななんと、残念!
日本にいらしたのですね~、しまったなぁ~。
ロータリー室の服部さんと、京子さんのこと
噂していたんだよ~。
また、驚くべき任地に飛びそうですね!
その前にお会いしたいです♪
日本にいらしたのですね~、しまったなぁ~。
ロータリー室の服部さんと、京子さんのこと
噂していたんだよ~。
また、驚くべき任地に飛びそうですね!
その前にお会いしたいです♪
坂元様
お元気そうで何よりです。合併2期生の旧姓原田です。
当日は松本からでも行く気満々でしたが、諸事情により残念ながら出席できませんでした(T_T)
ジャイコから紹介してもらい拝見しました。
沢山の写真のお陰で懐かしい顔を拝めました。
坂本さんのブログを拝見して驚いたのですが、もう料理上手な息子さんは既婚者でお孫さんもいらっしゃるんですか(゜o゜)
でも、相変わらずパワフルなのには驚きました。
是非是非、また機会を設けていただき、第二回同窓会があることを期待します!
お元気そうで何よりです。合併2期生の旧姓原田です。
当日は松本からでも行く気満々でしたが、諸事情により残念ながら出席できませんでした(T_T)
ジャイコから紹介してもらい拝見しました。
沢山の写真のお陰で懐かしい顔を拝めました。
坂本さんのブログを拝見して驚いたのですが、もう料理上手な息子さんは既婚者でお孫さんもいらっしゃるんですか(゜o゜)
でも、相変わらずパワフルなのには驚きました。
是非是非、また機会を設けていただき、第二回同窓会があることを期待します!
旧姓 原田さま
おぉ~ お懐かしい~♪
お会いしたかったな~。
OB会~ブログを通じて
昔のメンバーとコンタクトが取れることが
とってもうれしいです。
お元気ですか?
旧姓 宇井佳代子さんは
7月に一時帰国するとの連絡が入り
旧姓 小原京子さんは8月まで
日本にいらっしゃるとのことなので
そのあたりに集まりませんか?
お会いしたかったな~。
OB会~ブログを通じて
昔のメンバーとコンタクトが取れることが
とってもうれしいです。
お元気ですか?
旧姓 宇井佳代子さんは
7月に一時帰国するとの連絡が入り
旧姓 小原京子さんは8月まで
日本にいらっしゃるとのことなので
そのあたりに集まりませんか?
すごすぎる
いや~、懐かしい面々が・・・。
写真楽しく拝見しました。
しかし皆歳取りましたねえ。カルチャーショックです。
って、人のこと言えないか(^^;
次回開催の際は教えてくださいね。
写真楽しく拝見しました。
しかし皆歳取りましたねえ。カルチャーショックです。
って、人のこと言えないか(^^;
次回開催の際は教えてくださいね。
さゆりさん
さゆりさ~ん!
なんと、ご存じなかったでしたか?!
しまったなぁ
東日~つくちゃん経由と思い込んでしまっていて
実に残念。なんとも申し訳ない!次回は必ず!
また、美味しいもの食べに
行きましょうね~。
ういちゃんから、カナダに
さゆりさんの雰囲気によく似た方がいる
という報告が来てましたよ~(笑)
なんと、ご存じなかったでしたか?!
しまったなぁ
東日~つくちゃん経由と思い込んでしまっていて
実に残念。なんとも申し訳ない!次回は必ず!
また、美味しいもの食べに
行きましょうね~。
ういちゃんから、カナダに
さゆりさんの雰囲気によく似た方がいる
という報告が来てましたよ~(笑)
コメントの投稿
トラックバック
http://morimori07.blog79.fc2.com/tb.php/365-eac290a4
大阪はまだ富士海外でしか同窓会がありません。
たくさんの方が同じ時代に一緒に携わっていたのですね。
昔を懐かしみ、そして今を大切に・・
そんなこんな思いながらスナップ見せて頂きました★