なまえのことだま&布ナプキンお話し会
2010.06.10
4月に催した、老舗和菓子店 宝来屋さんでの
「名前のことだま & 布ナプキンお話し会」が
満席のため、お断りせざるを得なかったことから
第二弾を、トラベルアイ(えころじ庵)のオフィスにて
6月23日(水)に開催致します。
日ごろ使っている貴女のお名前。
そのお名前の「ことだま」には、それぞれ
使命・役割があるということをご存知ですか?
このお話会では、貴女のお名前のことだまについて、
「命名言霊学協会言霊師」である店主・坂元が、
優しく・わかりやすくご説明します。
ご希望の方には詳しい「名前のことだま鑑定書」を
おつけいたします。(+1,500円)
また、「布ナプキン」のコーナーでは、
実際に布ナプキンをお手にとってご覧いただきながら、
女性の身体や環境についてのお話をさせていただく予定です。
..............................................................................................
■「第二回:名前のことだま&布ナプキンのお話し会」
(老舗和菓子店「宝来屋本店」さんの美味しい和菓子とお茶付です♪)
日時:6月23日(水)19時半~21時
会場:株式会社トラベルアイ 会議室
Tel: 03-3238-5489 E-mai:info@ecologian.jp
会費 :2,000円 (名前のことだま鑑定書ご希望の方は +1,500円)
※お申込みご希望の方はメールにてご連絡下さい。
【講師】坂元美香子
(命名言霊学協会言霊師・布ナプキンアドバイザー)
【申し込み方法】
お名前(ふりがなをお忘れなく!)
メールアドレス・お電話番号を明記の上、
メール(info@ecologian.jp)または
FAX(03-3238-5271)にてお申込み下さい。
※「名前のことだま鑑定」(+1,500円)ご希望の有無も
併せてお知らせ下さい。
【前回参加者様のご感想】
(名前のことだま)
・名前やことばの持つ意味やウィークポイントなど、
占いとは違った視点でおもしろかったです。
・わかりやすく、とても良かったです。勉強になりました。
自分の役目がわかりました。
・自分の名前のことだまがあたってました。
特に裏の意味があたってました。
(布ナプキン)
・実物をたくさん見ることが出来て良かったです。
以前から興味があったので、
これを機会に使ってみる勇気がわきました。
・健康への関心が高まりました。
・ひとりでお店で見ていると恥ずかしいけれど、
皆でわいわい盛り上がれたので楽しかったです♪
美味しい和菓子とお茶をいただきながら、
「ことだま」と「布ナプキン」について、楽しくお話ししましょう♪
皆様のご参加を、お待ちしております!
詳細チラシはこちらをクリック→ ☆
会場アクセスはこちらをクリック→ ☆
「名前のことだま & 布ナプキンお話し会」が
満席のため、お断りせざるを得なかったことから
第二弾を、トラベルアイ(えころじ庵)のオフィスにて
6月23日(水)に開催致します。
日ごろ使っている貴女のお名前。
そのお名前の「ことだま」には、それぞれ
使命・役割があるということをご存知ですか?
このお話会では、貴女のお名前のことだまについて、
「命名言霊学協会言霊師」である店主・坂元が、
優しく・わかりやすくご説明します。
ご希望の方には詳しい「名前のことだま鑑定書」を
おつけいたします。(+1,500円)
また、「布ナプキン」のコーナーでは、
実際に布ナプキンをお手にとってご覧いただきながら、
女性の身体や環境についてのお話をさせていただく予定です。
..............................................................................................
■「第二回:名前のことだま&布ナプキンのお話し会」
(老舗和菓子店「宝来屋本店」さんの美味しい和菓子とお茶付です♪)
日時:6月23日(水)19時半~21時
会場:株式会社トラベルアイ 会議室
Tel: 03-3238-5489 E-mai:info@ecologian.jp
会費 :2,000円 (名前のことだま鑑定書ご希望の方は +1,500円)
※お申込みご希望の方はメールにてご連絡下さい。
【講師】坂元美香子
(命名言霊学協会言霊師・布ナプキンアドバイザー)
【申し込み方法】
お名前(ふりがなをお忘れなく!)
メールアドレス・お電話番号を明記の上、
メール(info@ecologian.jp)または
FAX(03-3238-5271)にてお申込み下さい。
※「名前のことだま鑑定」(+1,500円)ご希望の有無も
併せてお知らせ下さい。
【前回参加者様のご感想】
(名前のことだま)
・名前やことばの持つ意味やウィークポイントなど、
占いとは違った視点でおもしろかったです。
・わかりやすく、とても良かったです。勉強になりました。
自分の役目がわかりました。
・自分の名前のことだまがあたってました。
特に裏の意味があたってました。
(布ナプキン)
・実物をたくさん見ることが出来て良かったです。
以前から興味があったので、
これを機会に使ってみる勇気がわきました。
・健康への関心が高まりました。
・ひとりでお店で見ていると恥ずかしいけれど、
皆でわいわい盛り上がれたので楽しかったです♪
美味しい和菓子とお茶をいただきながら、
「ことだま」と「布ナプキン」について、楽しくお話ししましょう♪
皆様のご参加を、お待ちしております!
詳細チラシはこちらをクリック→ ☆
会場アクセスはこちらをクリック→ ☆
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://morimori07.blog79.fc2.com/tb.php/395-9efc1a83